おはようございます!
ハーフアップを可愛くアレンジする方法をご紹介します!
まずは全体を巻きます!
ハーフアップの場合はいつもの巻き方でOK!
ナチュラルに下ろす部分も多いので、巻きすぎ注意です(^^)
そのあと耳から上の髪を3つに分けます。
❶一番上は前髪幅分
(前髪ない人は黒目と黒目の間分)
❷そこからこめかみまでの高さ
❸こめかみから耳の上
ゴムで止めて分けておくとやりやすいですよ
この時、顔周りの髪を下ろしたい方は忘れずに下ろしておいてくださいね。
❸の部分の左側か右側を顔周りから後ろにかけてツイストして、毛束を作るようにほぐします!
反対側も同様に!
それを後ろで結びます!
結んだところで出た毛先をゴムで止めたところを中心に巻きつけます!
いわゆるシニヨンですね(^^)
次に❷の部分の左側か右側を編み込みを作ります。編み込みをほぐして編み込みを柔らかい質感にします。毛先を10センチほどは残しておいてください。
反対側も同様に!
その左右の編み込みを先ほどのシニヨンの周りに集めて止めます。
次に❶の部分をうしろに編み込みます!
それもふんわりほぐして、先ほどのシニヨンの上あたりで少し上のところでおさめて止めたら出来上がり!
あとは顔周りと前髪を巻いたら出来上がり〜
浴衣や結婚式にでも使えますよ
ご質問がある方はお気軽に(^^)
0コメント